ONLINE SALON
自分の軸を活かして、そして価値を生み出す
Ei-RiNOVE

能登屋英里が主宰するオンラインサロン
Ei-RiNOVE(エイリノベ)
自分の軸を活かして、そして価値を生み出す、
オンラインサロンです。
なりたい自分に近づくために、
私、能登屋英里とコミュニティの仲間が、
一緒にあなたの背中を押しに行きます。
【サロン期間】
11月24日(木)〜 2月23日(木)
【募集人数】
1期生 限定10名 →即日満席御礼!
【申し込み】
先行:11月 7日(月)AM 10:00〜
一般:11月17日(金)AM 0:00〜
*先行申込み特典もご用意!


当サロンの特典
<特典1> リアルオフ会の開催
サロン生限定の
リアルオフ会に参加できます。
オンラインが当たり前になった今、
逆にリアルで会うことが貴重になっています。
今後のつながりもより濃いものになるでしょう。
また、オンラインでは聞きにくい些細なことでも
情報共有をすることができます。
この貴重な機会を活かすことで、
今後の活動の幅が広がるはずです。
<特典2> 特別講師によるZoom講座
特別講師による講座を毎月行います。
(全3回)
少人数のサロンなので、
疑問に思ったことはどんどん質問してOK。
このサロンでしか聴けない特別講座は必見です。
講座の内容はアーカイブにも残しますので、
ご自身のインプットとして
何度も見返すこともできます。
<特典3> マンツーマンの個別相談
小さな悩みから、自分自身の今後のこと、
いまの活動内容など… 能登屋 英里に
Zoomで個別に相談ができます。
フリーランス の活動について、
的確にアドバイスしてくれる環境はあまりなく、
一歩が踏み出せていない方が多いのが現実。
マンツーマンでのアウトプットは、
今後の活動をあと押しする
とても貴重な時間になるはずです。
※こちらは先行申込みの特典となります。
そのほかにも…
✔︎ 少人数で質問もしやすく、
コミュニケーションがとりやすい
✔︎ 一人では難しい横のつながりができる
✔︎ 通常の講座などでは聞けない
SNS、取材、仕事の裏話などが聞ける
✔︎ 能登屋が抱えているプロジェクトなどを
手伝ってくれる仲間をサロン内で募集予定
など、通常の講座にはない
オンラインサロンならではの魅力がたくさん!
みなさんの今後の活動が大きく変化する一歩を
踏み出すことにもつながります。

オーナーPLOFILE

1980年生まれ
東京都世田谷区在住。夫・娘(7歳)と
自らデザインしフルリノベーションした
築50年の52㎡マンションで暮らす。
150回以上の整理収納アドバイスをはじめ、
インテリア・リノベーションコンサルや
ライター&Webメディアの監修、
インスタ講師など幅広く活動。
雑誌や本のメディア掲載は100誌を超える。
当サロンへの想い
「私は人を応援したり、
巻き込むことが好きかもしれない。」
これに気づいたのはこの1年くらいのこと。
フリーランスとして活動し始めた当初は、
とにかく自分のことしか考えられませんでした。
◼︎ 自分らしさってなんだろう
◼︎ 自分の1番やりたいことはなんだろう
◼︎ 人と差別化するにはどうすればいいのか
◼︎ 集客は何が1番効果的なのか
など、当時は試行錯誤をしながら走り続けていました。

起業2年目あたりから素敵な仲間にも恵まれ始め、
そんな仲間から
「英里さんの◯◯なところが良いね。」
など声をかけてもらえる機会が増えました。
そこで改めて認識したのが、
「自分の強み」
自分で気付いていなかったこともあるし、
そんなことを表に出して意味あるのかな。
と思ったこともあります。
ただその「自分の強み」を素直に認めるだけで、
仕事もコミュニケーションもうまくいくことに
気付き始めました。
そして、自分が実際に感じたことを
誰かにも体感してもらいたい。
頑張ってる仲間を応援したい。
コミュニティを作りたい。
と思うようになりました。

そんな想いで立ち上がげたのが、
このオンラインサロンです。
当サロンでは、インプットはもちろん、
同時に次のステップへ進むための
アウトプットの場を設けています。
一方的な講座を受けるだけではなく、
アウトプットもしっかり行ってもらいます。
3ヶ月という凝縮されたこの期間に、
同じ気持ちを持った仲間がいるこのサロンで、
共に前進していき、
目標に近づける方が増えることを
私は、期待しています。
当サロンの特徴
アウトプットが充実
インプットばかりになっていませんか
目標に向かって自分自身を高めようとするとき、
ついついインプットばかりを増やしてしまいがち。
でも本当に大切なのは「アウトプット」です。
”インプットだけでは、前に進めません”
当サロンはかしこまった講座ではなく、
インプット&アウトプットが多い場所。

得られる情報が多種多様
インスタグラマー、整理収納サービス業、
ライター業、ウェブメディアの監修者、
講師業、メディア出演者など…
多方面に渡り、現役で活動している
能登屋英里だからできる
最先端の話や、仕事の裏側など。
現在進行中の仕事の話についても
できる限りお話しする予定です。
能登屋英里の普段の講座やSNSでは
得ることができない内容も、
当サロンでは聞くことができます!
幅広い分野の話が聞けるのも魅力の一つ。

人生をかえるような出会いを
当サロンは、
フリーランスであれば誰でも参加できます。
あなたの近くにいる人ってどんな人ですか?
実は、同じ次元(レベル)で動いている人と
繋がりがあることを知っていますか?
高い次元で動いている人の近くにいることって
意外と大切なんです。
しかし、横のつながりを作るのは
簡単なことではありません。
コミュニティは
横のつながりを築くことにつながります。
ぜひこのサロンを通じて、
切磋琢磨しあえる仲間にも
出会ってほしいと考えています。

こんな方におすすめ
Let’s Check!!
✔︎ 自分に自信を持ちたい
✔︎ 自分の強みを知りたい
✔︎ 同じ業種の人との差別化したい
✔︎ SNSの上手な発信方法を知りたい
✔︎ インスタのフォロワーを増やしたい
✔︎ 雑誌(メディア)に載りたい
✔︎ 一緒に頑張る仲間と出会いたい
自分の得意なことや強みが分かると
気持ちも行動も加速していきます!
ただふんわりと「こうなれたら…」と思うのは
もったいない!
無理ぜず、自分らしく。

フリーランスでサービスを始めるにあたり、
これをすれば安心。と思っていないですか?
✔︎ とにかく資格をたくさん取得
✔︎ 高額な起業塾・ビジネス塾に入る
✔︎ 目標を決めずに闇雲にセミナーを受けまくる
✔︎ お金を払って雑誌に載れるチャンスをつかむ
ちなみに私、能登屋英里は高額な起業塾には
入ったことがありません。
資格保有も必要最低限。
メディアからもお金をいただいて、
雑誌や本、TVに出演しています。
自分の強みを知って、ただ前に進んでいるだけ。
私の周りには、そんな人たちが集まっています。
サロンでは仕事に対するスタンスなどもお話しする予定です。
コンテンツ一覧

Zoom会の内容詳細(月1回 120分)
- 能登屋英里の現在進行中の仕事について
- ワークショップ
- 自分の強み&やりたいことの見つけ方シート
- マインドマップの作り方
- コミュ力UPワーク
- 目標の振り返り
- サロン生との交流の時間
- 詳しい日程はスケジュールへ

特別講座を毎月行います(全3回)
- ZOOMで講座を受けていただきます
- 特別ゲスト講師によるサロン限定の講座内容
- 詳しい日程や講師陣はスケジュールへ

週1回の報告会(月曜AM 9:30〜10:00)
- 今週のタスクを書き出す時間
- 顔出し不問・ミュートでもOK
- 参加は自由、好きなタイミングで参加ください

Zoomによるマンツーマンの個別相談(60分)
- 先行で申込みをされた方のみ、サロン期間中に
別途個別のZoom(60分)をお受けできます。 - 些細なことでも質問してOK
- 自分自身の今後のこと、いまの活動内容など…

スケジュール
2022.11.24 thu – 2023.2.23 thu

Zoom会 (全4回) | 11/24(木), 1/11(水) 2/1(水), 2/23(木) 各日 10:00~12:00 |
特別Zoom講座 (全3回) | 12/8(木) , 1/19(木) , 2/9(木) 各日 10:00~11:30 |
朝のZoom会 | サロン期間中の 月曜AM 9:30〜10:00 ※12/26(月), 1/2(月)除く |
オフ会 | 【リアル@東京】 12/15(木) 11:00~15:00 【オンライン】 1/25(水) |
【先行特典】個別ZOOM
個別Zoom 相談会(60分) | 11/22(火) 〜 12/14(水) ※申込後、日程調整 |
特別Zoom講座 (出演予定者)
:画像をクリックすると講師のプロフィールをご覧いただけます
価格
MENU | MEMBER | PRICE |
1期生特別価格 | 限定10名 | ——- |
※クレジット決済ご希望の方は手数料を頂戴いたします
※次期以降、随時価格改定予定
※増員の予定はありません
※先着順となります。
定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

Q&A
-
仕事が忙しく、全ての日程で参加ができません。サロンに入会できますか?
-
もちろん入会できます。ご自身の活動に支障がない範囲で参加していただいて大丈夫です。
Zoom会は録画もします。特別Zoom講座もアーカイブをご覧いただけます。
-
遠方に住んでいて東京でのリアルオフ会に参加ができません。
-
リアルオフ会への参加が難しい場合は、後日オンラインでのオフ会も予定しております。そちらに参加していただけることで、みなさまとのコミュニケーションをとることができると思います。
-
整理収納アドバイザーではありません。参加することはできますか?
-
もちろんです。フリーランス として活動されている方であれば、誰でも参加できます。まだフリーランス として活動をスタートされたばかりのかたも大歓迎です。
整理収納アドバイザーの資格がない方(勉強中)、これからフリーランスを目指している方でもご参加いただけます。
-
リアルオフ会はどこで行いますか?
-
東京の予定です。食事代・交通費は自己負担となります。
サロンについてもっと知りたい方へ
能登屋 英里が実際に背中を押して、
現在、活躍しているメンバーにインタビュー。
フリーランスになった時の不安や解決法などを
インスタライブで語ってもらっています。

サポートスタッフ

英里さんとの出会いが
私のフリーランスとしての活動のきっかけに。
一人でも多くの方が自分の強みを活かして
活動できるように全力でサポートします!
Ei-RiVONE salon 事務局
担当 : 能登屋、岡本
問合せ先 : eirinove.salon@gmail.com